住所:京都府京田辺市興戸和井田1-4
※ 歯科診療に関する質問のみにして下さい。 誹謗中傷の文面は、WEB管理者の独断で削除します。 ※ 半角カタカナはご使用にならないでください。
質問です。 旦那は鼻の通りがよくありません。だからなのか、イビキがひどいんです。 無呼吸ではないんですが、最近は横向きになって寝ていても、ひどいんです。 毎日、ビール1本、焼酎1杯ぐらいを飲みます。 鼻の通りが悪いからマウスピースは無理なんですよね?
しもさん、ご主人の いびき で悩んでおられるようですね。 普段いびきをかかない方でも、飲酒によっていびきをかく方は大勢おられます。 スリープスプリントですが、装置に隙間を開けることは可能ですが、大きく開けることは無理なので、一度テープを口に貼って寝ることが出来るか試されてはいかがでしょうか。 それが無理なら、まず鼻閉を治してからにしたほうが良いと思います。 鼻閉を治すことで、いびきが軽減することもあります。
歯が痛くて歯医者に通っていますが,痛みが消えません。鈍い痛みがずっと続き,夜中が特にひどく,痛み止めなしでは眠れません。こういう状態が二ヶ月続いてます。痛むのは上の歯ですが,治療は上あご内側を切開しました。それでも痛みがおさまらないまま治療はこれでいったん終了です。と言われました。納得がいかず別の歯医者に行くと,今痛がってる歯は神経がないので痛むはずがない,痛いのはこちらの歯でしょうーと言われ,別の歯の神経を抜かれました。いまだに痛いままです。いったいどうすれば言いのでしょうか。もう限界です。
森田さん 院長の関西です。 二ヶ月に亘って痛みがあり、夜中に痛み止めなしでは眠れないとのこと、お察し申し上げます。 蒲団に入り体が温まると痛みが増すようですが、これは神経のある歯が、神経の炎症を起こした場合に良く出る症状です。治療中以外の歯も、見てみる必要があると思います。 また、痛みが激しくなると、歯へ来ている神経の特性から上下のアゴ、前後の歯を間違えて自覚することがあります。 神経を抜いた歯が痛んでいる場合は、歯を支えている歯の周りの組織や骨にばい菌が入り炎症を起こしていることも考えられます。この場合は症状が長引くことがあります。 私としても、状況が把握できていませんので、原因は「これ」だとは言い難い所です。 もし来られるような状況ならば、一度診せて頂ければと思います。
お返事ありがとうございます。一度診ていただきたいと思いますが,神経を抜いた歯の治療がまだ終了していません。このまま別の医院で診て頂くのは今通っている先生に失礼ではないかと心配です。でもこのまま痛みが続くのも辛いです。悩んでます・・・
裏側からの矯正はやっていますか? やっていたらだいたいどれくらいの費用と期間がかかるか教えて下さい
もりぐちさん、現在のところ、当院では裏側からの矯正はやっていません。
回答有難うございます。 レジンの色の種類等は 何種類ぐらいあるのでしょう??
由美さん、レジンの色の種類等は、メーカーにより異なります。 各歯科医院では日本人の平均的な色、数種類を用意していると思います。
せきにし歯科さんでも レジンはやっていますか? 是非治療したいのです。
由美さん、自院に限らず、ほぼ全部の歯科医院でレジンは用意していると思います。
レジンは保険治療が使えると知人に 聞いたのですが、 レジンで前歯のすきっ歯は 治療できますか?
由美さん、程度にもよりますが、レジンで前歯のすきっ歯の治療をすることはできます。 でもあまりに隙間が大きいと、治している歯自体が異様に大きくなったりして、見た目に良くないことが起こるかもしれません。
回答ありがとうございます。 あまりにも大きい隙間とは どれくらいなのでしょうか? 私の場合2~3㎜ぐらい あるのですが・・・
由美さん、あなたの前歯の隙間が2~3㎜ぐらいということですが、歯の長さはそのままと考えて、その隙間の幅の半分がその歯の幅にプラスされます。それが修復した歯の幅だと考えて、違和感が無ければそのように治療されてはいかがでしょうか。
歯列矯正について質問した者です。お返事ありがとうございました。 今は高校3年生で、クラリネットは部活動や趣味でしている程度です。 春からは大学に進学予定なのですが、出来れば大学卒業までに歯列矯正を終えられたら…と考えています。 楽器は趣味として続けたいのですが、歯列矯正をしながら楽器を吹くということで治療に支障は出ないのでしょうか? また、矯正中は楽器を吹かず、治療終了後に楽器を再開するとした場合、歯並びに影響が出ないかどうか教えてください。
須川さん、高校3年生で、クラリネットは部活動や趣味ということですね。 歯列矯正をしながら楽器を吹くことで、治療に支障が出ることはまず無いと思います。楽器音痴の私にはクラリネットを吹くことで、どれほどの力が歯に掛かるのかが分かりません。ですので、治療終了後の歯並びに影響があるかどうかについては良く分かりません。 でも、矯正治療というもの自体が、力を加えることで歯を移動させるという原理から考えると、歯が移動しない限界を超える力でクラリネットを吹くようなら歯は移動すると思います。 当院では、その程度にもよりますが1年から1年半を目処に抜かずに早く・痛くなく安い報酬をモット-に治療を行っています。
お返事ありがとうございました。 大学のサークル活動などもしてみたいと思っているので、もうしばらく検討してから治療について考えたいと思います。ご丁寧なお返事ありがとうございました!
私は吹奏楽をしていて、管楽器(クラリネット)を吹いているのですが、歯列矯正をしていても楽器を続けることは出来るのですか?
須川さん、あなた自身の感受性によるところが大きいファクターだと思います。 ブラッケットやワイヤーは異物ですし、その違和感を取る装置にしてもどこまでそれを和らげるかは、やはりあなたの感受性によると思います。 クラリネットをどの様に考えておられるのか。年齢も分かりませんので、プロで公演が休めない域に達しておられるのか。今練習しないとプロになれないとか。そういったことと、歯並びとどちらを優先するかは須川さん自身の最終判断になると思います。 私自身は、何度もいうように、歯並びの悪いのも個性であると思っています。気にならなければそれでよいと思っています。 結論は、楽器を続けることが絶対出来るかどうかについては分からないと言わざるを得ません。
ラミネートベニアて何ですか? 歯を削らなくても良いと聞いたのですが。
マイさん、 ラミネートベニアとは歯の表面の一層を削合し、コンタクトレンズのような薄いポーセレンによって、自分の歯の色・形に合わせ修復する治療方法です。 歯を削る量が非常に少ないか、あるいは全く削らずに治療できるというメリットは、大変大きいといえます。 大きい虫歯や神経を抜いた歯には、応用できない場合がほとんどです。
私は今、4本ほど大きい虫歯があります。治療に行かないとだめなんですがかなりの痛がりで、麻酔もほんとに痛くて歯医者に行くのがすごく怖いです。でも、だんだん痛みが増してきていい加減に行かないとだめなんですが、麻酔は無痛ですか?注射なので痛いとは思うのですが、痛くならないために何か方法はしてもらえるんでしょうか?勿論治療も怖いです。痛がりなんで。
松本さん、麻酔は無痛に限りなく近く出来ますが、これから激痛になるであろう歯の痛みに比べれば我慢できる程度ではないでしょうか。 それより、痛みが増せば増すほど麻酔が効く閾値(麻酔が効くか効かないかの限界の領域)が上がり、普通の量より多くしなければ有効に成らなくなります。 一刻も早い虫歯治療が望まれます。
最近、「診療報酬」についての質問が多くなってきたように思います。 質問される方にとっては一番気になることかもしれません。 しかし、質問者の口腔状態を把握できていない状況、歯科医と質問者との間の信頼関係が構築されていない状況下での報酬に関する質問への回答 は、無意味ですし誤解・トラブルのもとだと思います。 このようなことから、今後、「診療報酬」に関する御質問は管理者の責任において削除させていただきます。ご了解ください。 当院の自費診療報酬については、御来院の上御確認ください。
コメント
名前
上に表示された文字を入力してください。
質問をする
質問です。
旦那は鼻の通りがよくありません。だからなのか、イビキがひどいんです。
無呼吸ではないんですが、最近は横向きになって寝ていても、ひどいんです。
毎日、ビール1本、焼酎1杯ぐらいを飲みます。
鼻の通りが悪いからマウスピースは無理なんですよね?
しもさん、ご主人の いびき で悩んでおられるようですね。
普段いびきをかかない方でも、飲酒によっていびきをかく方は大勢おられます。
スリープスプリントですが、装置に隙間を開けることは可能ですが、大きく開けることは無理なので、一度テープを口に貼って寝ることが出来るか試されてはいかがでしょうか。
それが無理なら、まず鼻閉を治してからにしたほうが良いと思います。 鼻閉を治すことで、いびきが軽減することもあります。
歯が痛くて歯医者に通っていますが,痛みが消えません。鈍い痛みがずっと続き,夜中が特にひどく,痛み止めなしでは眠れません。こういう状態が二ヶ月続いてます。痛むのは上の歯ですが,治療は上あご内側を切開しました。それでも痛みがおさまらないまま治療はこれでいったん終了です。と言われました。納得がいかず別の歯医者に行くと,今痛がってる歯は神経がないので痛むはずがない,痛いのはこちらの歯でしょうーと言われ,別の歯の神経を抜かれました。いまだに痛いままです。いったいどうすれば言いのでしょうか。もう限界です。
森田さん 院長の関西です。
二ヶ月に亘って痛みがあり、夜中に痛み止めなしでは眠れないとのこと、お察し申し上げます。
蒲団に入り体が温まると痛みが増すようですが、これは神経のある歯が、神経の炎症を起こした場合に良く出る症状です。治療中以外の歯も、見てみる必要があると思います。
また、痛みが激しくなると、歯へ来ている神経の特性から上下のアゴ、前後の歯を間違えて自覚することがあります。
神経を抜いた歯が痛んでいる場合は、歯を支えている歯の周りの組織や骨にばい菌が入り炎症を起こしていることも考えられます。この場合は症状が長引くことがあります。
私としても、状況が把握できていませんので、原因は「これ」だとは言い難い所です。
もし来られるような状況ならば、一度診せて頂ければと思います。
お返事ありがとうございます。一度診ていただきたいと思いますが,神経を抜いた歯の治療がまだ終了していません。このまま別の医院で診て頂くのは今通っている先生に失礼ではないかと心配です。でもこのまま痛みが続くのも辛いです。悩んでます・・・
裏側からの矯正はやっていますか?
やっていたらだいたいどれくらいの費用と期間がかかるか教えて下さい
もりぐちさん、現在のところ、当院では裏側からの矯正はやっていません。
回答有難うございます。
レジンの色の種類等は
何種類ぐらいあるのでしょう??
由美さん、レジンの色の種類等は、メーカーにより異なります。
各歯科医院では日本人の平均的な色、数種類を用意していると思います。
せきにし歯科さんでも
レジンはやっていますか?
是非治療したいのです。
由美さん、自院に限らず、ほぼ全部の歯科医院でレジンは用意していると思います。
レジンは保険治療が使えると知人に
聞いたのですが、
レジンで前歯のすきっ歯は
治療できますか?
由美さん、程度にもよりますが、レジンで前歯のすきっ歯の治療をすることはできます。
でもあまりに隙間が大きいと、治している歯自体が異様に大きくなったりして、見た目に良くないことが起こるかもしれません。
回答ありがとうございます。
あまりにも大きい隙間とは
どれくらいなのでしょうか?
私の場合2~3㎜ぐらい
あるのですが・・・
由美さん、あなたの前歯の隙間が2~3㎜ぐらいということですが、歯の長さはそのままと考えて、その隙間の幅の半分がその歯の幅にプラスされます。それが修復した歯の幅だと考えて、違和感が無ければそのように治療されてはいかがでしょうか。
歯列矯正について質問した者です。お返事ありがとうございました。
今は高校3年生で、クラリネットは部活動や趣味でしている程度です。
春からは大学に進学予定なのですが、出来れば大学卒業までに歯列矯正を終えられたら…と考えています。
楽器は趣味として続けたいのですが、歯列矯正をしながら楽器を吹くということで治療に支障は出ないのでしょうか?
また、矯正中は楽器を吹かず、治療終了後に楽器を再開するとした場合、歯並びに影響が出ないかどうか教えてください。
須川さん、高校3年生で、クラリネットは部活動や趣味ということですね。
歯列矯正をしながら楽器を吹くことで、治療に支障が出ることはまず無いと思います。楽器音痴の私にはクラリネットを吹くことで、どれほどの力が歯に掛かるのかが分かりません。ですので、治療終了後の歯並びに影響があるかどうかについては良く分かりません。
でも、矯正治療というもの自体が、力を加えることで歯を移動させるという原理から考えると、歯が移動しない限界を超える力でクラリネットを吹くようなら歯は移動すると思います。
当院では、その程度にもよりますが1年から1年半を目処に抜かずに早く・痛くなく安い報酬をモット-に治療を行っています。
お返事ありがとうございました。
大学のサークル活動などもしてみたいと思っているので、もうしばらく検討してから治療について考えたいと思います。ご丁寧なお返事ありがとうございました!
私は吹奏楽をしていて、管楽器(クラリネット)を吹いているのですが、歯列矯正をしていても楽器を続けることは出来るのですか?
須川さん、あなた自身の感受性によるところが大きいファクターだと思います。
ブラッケットやワイヤーは異物ですし、その違和感を取る装置にしてもどこまでそれを和らげるかは、やはりあなたの感受性によると思います。
クラリネットをどの様に考えておられるのか。年齢も分かりませんので、プロで公演が休めない域に達しておられるのか。今練習しないとプロになれないとか。そういったことと、歯並びとどちらを優先するかは須川さん自身の最終判断になると思います。
私自身は、何度もいうように、歯並びの悪いのも個性であると思っています。気にならなければそれでよいと思っています。
結論は、楽器を続けることが絶対出来るかどうかについては分からないと言わざるを得ません。
ラミネートベニアて何ですか?
歯を削らなくても良いと聞いたのですが。
マイさん、 ラミネートベニアとは歯の表面の一層を削合し、コンタクトレンズのような薄いポーセレンによって、自分の歯の色・形に合わせ修復する治療方法です。
歯を削る量が非常に少ないか、あるいは全く削らずに治療できるというメリットは、大変大きいといえます。
大きい虫歯や神経を抜いた歯には、応用できない場合がほとんどです。
私は今、4本ほど大きい虫歯があります。治療に行かないとだめなんですがかなりの痛がりで、麻酔もほんとに痛くて歯医者に行くのがすごく怖いです。でも、だんだん痛みが増してきていい加減に行かないとだめなんですが、麻酔は無痛ですか?注射なので痛いとは思うのですが、痛くならないために何か方法はしてもらえるんでしょうか?勿論治療も怖いです。痛がりなんで。
松本さん、麻酔は無痛に限りなく近く出来ますが、これから激痛になるであろう歯の痛みに比べれば我慢できる程度ではないでしょうか。
それより、痛みが増せば増すほど麻酔が効く閾値(麻酔が効くか効かないかの限界の領域)が上がり、普通の量より多くしなければ有効に成らなくなります。
一刻も早い虫歯治療が望まれます。
最近、「診療報酬」についての質問が多くなってきたように思います。
質問される方にとっては一番気になることかもしれません。
しかし、質問者の口腔状態を把握できていない状況、歯科医と質問者との間の信頼関係が構築されていない状況下での報酬に関する質問への回答 は、無意味ですし誤解・トラブルのもとだと思います。
このようなことから、今後、「診療報酬」に関する御質問は管理者の責任において削除させていただきます。ご了解ください。
当院の自費診療報酬については、御来院の上御確認ください。