PPKって・・・???
/ 2008年10月14日 /
もう随分と世に浸透した「PPK」です。
意味はこの前の記事で・・・
お判りかと思いますが!!!
今日は、その起源を辿りたいと思います。
実は・・・2つの説が見つかりました。
一つは厚労省の管轄下にある・・・
社団法人国民健康保険中央会が考えたというもの???
もう一つは・・・
昭和54年、長野県下伊那郡高森町で、、、
体力・健康づくりのキャッチフレーズとして生まれたというもの???!!!
そして、
水野 肇・青山英康 編著
「PPK(ピンピンコロリ)のすすめ―元気に生き抜き、病まずに死ぬ」
(1998年、紀伊国屋書店)が出版されて以降・・・
急速に広まったそうです。
PPK(ピンピンコロリ)のすすめ |
この言葉・・・
何か死に急がされているようで???
私はあまり、好きではありませんが!!!
抗加齢医学的には・・・
健康長寿を保ったのちに!!!
与えられた寿命が尽きて???
「幸福な人生だった」と、いさぎよく死んでいく!!!
不老不死が???
ありえないのなら・・・
これはもう???
理想の死に方!!!???
医療費問題が・・・
大きく国民的課題として取り上げられているなか???
国のため、家族のため、自分のためにも!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PPK に相対する言葉として・・・
PBN があります。
PBN は、「ぴんぼけ、ねたきり」・・・
を意味する言葉だそうです。
PBN にならないように!!!
アンチエイジングな生活習慣に・・・
さあ、今日から入っていきましょう